食わず嫌い
2018-02-20


禺画像]

統合開発環境(IDE)は、苦手です。

今までは、手によくなじんだテキストエディタ用、コンパイル用、デバッグ用そしてツール用の 4つのWindowを開け、ビルド用のバッチファイルを用意して、作業してきました。 実際、Ratforのポーティング作業では、IDEを全く使いませんでした。

これはこれで十分なのですが、時代の流れに逆らうことも なかろうと、このところはOpen WatcomのIDEを使って作業をしています。 まあ、何か改善される事があれば儲けもの程度の感覚です。

正直な所、IDEを使うメリットは、よく分かりません。強いていえば、沢山あるコンパイラーのオプションスイッチを 覚えなくでもよくなったことでしょうか。使い込めば、応用が利くのでしょうが。

さしあたり、 IDEを使い慣れるのが目的ですので、IDEの深みにはまらぬように、用心、用心です。

[コンピューター]
[OS/2]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット